■ディロサウルス Dyrosaurus
新生代 古第三紀 始新世 (約4800万年前)
モロッコ クーリブカ産
サイズ 約60mm
とても状態がよく大きさも立派な歯化石
恐竜類がことごとく死に絶えた、最後の『ビッグ5』絶滅事変(約6600万年前の白亜紀後期の大量絶滅)をなんとか突破したとてもタフな種類だが、新生代に入り暫くして絶滅してしまった。希少なワニ類、クロコダイル。
彼らのような適応能力の高い種類がいたからこそ
今現在のワニ類の繁栄があると言えます。
ワニ類もサメなどと同様、中生代末期の巨大隕石衝突後も生き抜いた、まさに「生きた化石」です。
■とても古い種類のワニ類
自身のコレクションでも最上位クラス
極めて美しい完全体の標本
詳しい状態は画像でご確認ください。
52,700
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション